日本の建設業界、ベトナム人エンジニアの年間収入は3万~10万USD

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on pinterest
Pinterest
Share on email
Email

日本で働いているベトナム人建設エンジニア366人を対象にHanabi社が実施した調査結果によると、198人(53%)が施工管理、73人(20%)が設計、15人(4%)が鉄骨構造、残りはその他の仕事に携わっている。

(C) tuoitre

ベトナム人建設エンジニアの平均的な収入は年3万~6万USD(約426万~852万円)で、シニアクラスになると7万~10万USD(約994万~1420万円)で同業の同世代の日本人の平均収入と変わらない。日本の建設業界におけるベトナム人の役割は高く評価されており、大規模プロジェクトで重要なポジションを任されている。

ベトナムから直接日本の建設会社に就職を希望する人は、日本語能力試験(JLPT)でN3(日常的な場面で使われる日本語をある程度理解することができる)以上の認定を取得する必要がある。これは、会社が日本語は必ずしも必要ないとしている場合でも同様だ。また、短大以上の建設学科を卒業していなければならない。

日本の国土交通省の統計によると、建設業界で働く労働者の約30%は55歳以上で、29歳以下は10%にとどまる。日本の人口は高齢化が進んでおり、建設業界も深刻な労働者不足が懸念されている。

 

Share on facebook
Facebook
Share on twitter
Twitter
Share on pinterest
Pinterest
Share on email
Email
Scroll to Top
Verified by MonsterInsights